島根県よりふるさと親善大使用の新しい名刺が送られてきました。
今回は島根県観光キャラクター「しまねっこ」がデザインされた名刺です。
とてもかわいい名刺ですね。ありがとうございます!
また活用させていただきます。
ここで島根情報を!
全国各地で開催されている島根県の物産イベント情報を掲載しておきますので、お近くの方はぜひ行ってみてください。
***<8月物産関係イベント情報>**********************************
---【関東地方】---
●しまねの工芸品市
・開催日時:7月29日(土)から8月20日(日) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
陶器や織物、和紙など様々な島根の工芸品を展示販売します。
●仁多米の量り売りと甘酒の試食販売【奥出雲仁多米(株)】
・開催日時:8月1日(火)から3日(木) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
肥沃な土地とミネラル豊かな湧水で育まれた仁多米の量り売りと、仁多米と米こうじのみで作ったこだわりの甘酒を試飲販売します。
●手軽で便利な美味しいお米の試食販売【アルファー食品】
・開催日時:8月4日(金)から6日(日) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
忙しい方でも時間をかけずに炊飯器で簡単に作れるアルファー米の試食販売を行います。
●砂抜きに特許技術を用いたしじみの販売【河村食材】
・開催日時:8月10日(木)から15日(火) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
全国有数のしじみの産地宍道湖で穫れたしじみのお味噌汁の試飲販売を行います。
●うまさすっきり!島根の純米・無濾過生原酒【竹下本店】
・開催日時:8月18日(金)から20日(日) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
慶応2年(1866年)創業の老舗酒蔵がお届けするすっきりとした飲み口の純米・無濾過生原酒の試飲販売を行います。
●あごが外れるほど美味しいあごだしの試飲販売【海産物松村】
・開催日時:8月21日(月)から23日(水) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
日本海のあご(とびうお)を活きたまま瞬間冷凍。内臓を丁寧に取り除いていますので、臭みがありません。
●島根名物 侍もちと縁結ばれもちの試食販売【金時堂】
・開催日時:8月24日(木)・25日(金) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
クルミがアクセントの「侍もち」と、出雲大社の参拝土産として人気の「縁結ばれもち」の試食販売を行います。
●斐伊川和紙-木次酒造のお酒とともに-【斐伊川和紙・木次酒造】
・開催日時:8月24日(木)から27日(日) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
伝統的な紙すき製法から生まれる便箋、封筒など。本物の素材が持つ美しさを是非ご覧ください。
●恵曇の干物の販売【ヤマヲ水産】
・開催日時:8月26日(土)から31日(木) 10:30から19:00
・開催場所:にほんばし島根館(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル1F)
松江市鹿島町恵曇(えとも)の干物の試食販売を行います。
---【中京地方】---
●アピタ名古屋空港店 島根県の物産観光フェア
・開催日時:8月24日(木)から29日(火) 9:30から21:30
・開催場所:アピタ名古屋空港店
(愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番8)
島根県の食材を数多く取り扱います。8月26日(土)には同店3階のエアポートウォークのイベントステージにて、FDA名古屋-出雲線PRイベントも開催されます。
http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/kinki_toukai/toukai/fdaeaport2017.html
---【関西地方】---
●第38回全国和紙展
・開催日時:8月2日(水)から8月8日(火)10:00から19:00(※最終日15:00まで)
・開催場所:近鉄百貨店上本町店9F催会場(大阪市天王寺区上本町6-1-55)
日本各地の和紙が集まる「全国和紙展」に、島根県からは、人間国宝・安部榮四郎が創設した「出雲民芸紙」と石州和紙協同組合の「石州和紙」の2つが登場します!
当日は、石州和紙協同組合による「つけ染和紙体験」(参加費・材料費=600円)などのイベントもあります。
ぜひユネスコ無形文化遺産『和紙』の世界を体験しにお越しください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/osaka/ibento-jouhou.html
●JAしまねシャインマスカットフェア
・開催日時:8月4日(金)・5日(土)10:00から17:00(※最終日16:00まで)
・開催場所:阪急うめだ本店B2F(大阪市北区角田町8-7)
今が旬の島根のシャインマスカットをJAしまね出雲地区本部よりお届けし、販売します。
5日には「しまねっこ」も登場します。
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/osaka/ibento-jouhou.html
●JAしまね雲南地区本部産直市
・開催日時&場所:
1 阪急オアシス尼崎潮江店(尼崎市潮江1-16-1)8月3日(木)、10日(木)、24日(木)、31日(木)
2 阪急オアシス武庫之荘店(尼崎市南武庫之荘1-21-1)8月17日(木)
9:00から18:00頃まで
毎回大人気の産直市です。島根県雲南市、奥出雲町、飯南町産の野菜や加工品が産地直送で販売されます。
※つきたてのおもちが大人気です!
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/osaka/ibento-jouhou.html
●JAしまね出雲地区本部産直市
・開催日時&場所:
1 川西阪急(川西市栄町26-1)8月24日(木)
2 宝塚阪急(宝塚市栄町2-1-1)8月25日(金)
3 千里阪急(豊中市新千里東町1-5-1)8月26日(土)
4 西宮阪急(西宮市高松町14-1)8月27日(日)
全店10:00から20:00(商品がなくなり次第終了)
出雲から、季節の農産品、ジャムなどの野菜や加工品が産地直送で販売されます。
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/osaka/ibento-jouhou.html
---【中国地方】---
大きなものは特にありません。
<その他各所イベント情報>
◆島根県物産観光館のイベントカレンダー
⇒ http://www.shimane-bussan.or.jp/cgi-bin/rus7/event/view.cgi(外部サイト)
◆にほんばし島根館の催事カレンダー
⇒ http://shimanekan.jp/?page_id=84(外部サイト)
◆島根県大阪事務所HP(産直市、催事、出張販売情報)
⇒ http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/osaka/ibento-jouhou.html
◆島根県なごや情報センターHP(東海エリアの島根の産品取扱い店情報)
⇒ http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/osaka/mise-jouhou2.html
◆しまねブランド推進課HP
⇒ http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/sanhin_ikusei/konngetunoibento/index.html
0コメント